こちらは、別ブログからのお引越しで過去の内容の編集したものです。
最後に過去のブログをみた現在の感想と当時の考察を記します。
2021年8月3日のブログ
それではどうぞ!
ひんやり生ガトーショコラ
こんにちは。
またまた暑い日になりましたね。
今日はひんやりしてるけど濃い味のおやつが無性に食べたくなり
ひんやり生ガトーショコラを作ってみました!
あ、チョコが垂れたまま写真撮ってしまいました。
ちょっと汚くてすみません。
〜生ガトーショコラ〜
薄力粉の量を抑え、まるで生チョコのようなガトーショコラ。
材料
ココアパウダー小さじ2と薄力粉小さじ1
ミルクチョコレート80g
無塩バター55g
卵白と卵黄にそれぞれ分けて2個分ずつ
てんさい糖25g
を使って作りました。
作り方
オーブンは180℃に予熱しておきます。
ボウルにビターチョコレート、無塩バターを加え湯煎にかけて溶かします。
別のボウルに卵黄を加えハンドミキサーで泡立てます。
別のボウルに卵白を加えハンドミキサーで泡立てます。泡立ってきたら、てんさい糖を分けて加え角が立つまで泡立てます。
チョコレートと無塩バターを湯煎で溶かしたボウルに泡立てた卵黄を加えゴムベラで混ぜます。
次に泡立てた卵白を分けて入れてゴムベラでさっくり混ぜます。
粉類を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
ココットの8分目まで流し入れ、アルミホイルをかぶせます。
バットにのせ、ココットの下から1cm程度の高さまでバットにお湯を注ぎ入れます。天板にのせ、180℃15分の湯煎焼きで作りました。
粗熱がとれたら冷蔵庫で半日冷やしました。
作るのは少しむずかしかったですが、
一瞬でペロリとなくなっちゃう
冷蔵庫で冷えたひんやり濃厚スイーツが出来ました!
湯煎焼きのまま温かいスイーツで
食べるのも良さそう。
暑い日のおやつに
ひんやり濃厚生ガトーショコラ
うんま!
過去のブログをみての感想と考察
唐突に食べたくなった濃厚な味のひんやり生ガトーショコラ。
手間がかかった分とっても美味しかったです。
もうすぐ夏が近づくのでまた作りたいと思います。
良かったらお試し下さい!