きゅうり初収穫!
6月26日の朝、きゅうりの収穫を初めてしました!
2日前よりも大きくなっていて私の手の幅を超え、母の手の幅まで超えました。
一体何cmになったんだろう?

いざ!初収穫!

定規で測ってみたら、なんと22cm!
2日で4cmも大きくなってました。
凄まじい成長力です!

実食
カットからは母がしてくれました。
ツイッターでバズっていた、美味しいきゅうりの食べ方の方法、
上のヘタの部分を切ってきゅうり同士をクルクルこすり合わせてアクをとるやり方をしました。
市販のきゅうり程何故かアクである泡があまり出ませんでした。

包丁でカットしていきます。

たて?に半分に切って。
お!中に『す』ははいってないです!
きれいなきゅうりです。

さらにもう半分!

お皿に1本ずつ乗せて

味噌マヨのソースをかけて食べました!
実食。いただきます!

無農薬だからかな?米とぎ汁のお水を少し前にあげたからかな?
苦味が少ないきゅうりで美味しい!
お米のとぎ汁をあげると酸性の土壌になってアクが少ないきゅうりに育つらしいです。
pHは5.5〜7の土壌に少し前に調節しました。
実際に育ったきゅうりは、アクがなくて新鮮でポリポリしてて美味しかったです!
初めて育てたきゅうりの初収穫、最高でした。