家庭菜園・プランター菜園

白菜の成長過程と結球しなかった白菜の食べ方 プランターで育ててみた

白菜の種蒔き

秋野菜は何を作るか母と考えていました。

今度はプランターで白菜育てる挑戦をしました。

今回は、こちらの白菜の種を使いました!

9月30日

種蒔きをしました。

白菜の種は小さくて丸い種。

その種を一つのポット(ペットボトル2 L半分から下の部分)に5粒少し離して種を蒔きました。

何粒か一緒に種を育てることでお互いに成長ホルモンを出しあって成長促進に繋がる効果があります。

最後に芽が出てきて虫に食べられないように排水溝用ネットを被せて成長をまちます。

発芽

10月3日発芽しました。

2、3mmの小さな芽です。

双葉

成長して双葉になりました。

ネットをしていたのに何故か何者かに食べられていました!

土の中にいる虫でしょうか?

とりあえずニームで対策して成長を見守りました。

植え替え

成長してきたので植え替えをしました。

沢山の大きめの鉢に2 、3株一緒にして植え替えしました。

成長

どんどん成長してきました。

ネットをかけていたり時々ニームで対策していますが、虫さんとのサバイバルの日々です。

成長してきたら、少しずつ間引きをして一つにして大きく育てていきます。

間引いた白菜の食べ方はこちら

大きくなってきた白菜です。

一つだけ縛って見ることにしました。

少し巻いてきました!

成長してきたら少しずつ緩めてまた縛りました。

白菜の収穫

時期になったので白菜を収穫していきます。

成長は栄養不足か日光不足かわかりませんが、上手く結球してくれませんでした。

それでも葉っぱは大きく成長してきていたので菜っ葉として収穫しました!

初収穫 花蕾付きミニ白菜

さて収穫します。

このハサミほどの大きさです。

初収穫の白菜は花蕾(からい)付きのお手頃白菜。

ご飯はお味噌汁の具に使いました!

プチ収穫祭

2 月23日

プチ収穫祭をしました。

白菜とジャガイモとダイコンの間引きです。

結球できなかったけど立派に育った白菜の収穫です。

母がまとめて持ってみたら土ごと持ち上がりました。

根っこがしっかりしてますね!

ハサミが難しそうだったのでカマで刈り取りました!

収穫です!

プチ収穫祭完了。

ジャガイモやダイコンの間引き、結球できなかったお手軽白菜4つ収穫しました。

収穫した白菜の葉をよく見るとトゲトゲしていました。

この棘は毛茸(もうじ)というそうで、旬が過ぎると取れてしまうので新鮮な証拠だそうです!

時々触れて痛いと言いながら収穫してました。

軍手などを着けて安全に収穫するのをおすすめします。

収穫した白菜を使ったご飯 ロールじゃない白菜

収穫した白菜を使って夕飯にロールじゃない白菜を作りました!

ロールじゃない白菜とは、ロールキャベツのロールしない上にキャベツではなく

白菜を使ってロールキャベツの味付けをした料理です。

キャベツよりもクセがなく美味しいので最近のお気に入りの料理です。

収穫した白菜をカットして準備。

白菜2分の1の量になりました!

牛豚混合の挽肉を炒めて、薄切りベーコンとブンブンチョッパーで玉ねぎを刻んだものを加えて

火が通ったらカットした白菜を入れます。

しんなりするまで炒めたら少し水を加えて、

昆布出汁粉2本とマギーの無添加コンソメ粉を4本入れて塩コショウで味を整えます。

最後にトマト缶とケチャップとお砂糖を入れて味を整えて完成です!

ご飯を盛り付けイタダキマス!

小松菜の様な食感でみずみずしくて癖はなくてとってもおいしいです!

ジャガイモはたらこバターを母が作ってくれました!

ロールじゃない白菜がもし余ったら、パンに乗せてチーズを乗せてピザパンにしたり

ご飯と乗せてドリアにしたり

お餅とチーズをグラタン皿に入れて餅トマトラザニアにするのもオススメです。

まとめ

プランターで白菜の成長過程から収穫と食べるまでを

楽しみながら生活の知恵を勉強することが出来ました。

日々当たり前に買って済ましてしまうお野菜の事や農家さんの気持ちが知れて良かったです。

家庭菜園を始めてから当たり前ではないことに気づくことができて日々感謝の気持ちを学べます。

今度は結球出来るようにまた挑戦してみたいと思います!